NPO法人コアラッコ子育てサポート
国分寺地域を中心に子育てをサポートしています。
子育てに困ったら、そこにサードハンドがある。
ひろば案内
市民室内プール親子ひろばコアラッコ(国分寺市協働事業)MAP①
- 月曜日 10:00—15:00(第1月曜日閉館)
- 火曜日 10:00—15:00
- 木曜日 10:00—15:00
- 第2土曜日 10:00—15:00
- ひろばは定員制をとっています。イベント時以外は、予約は行っておりません。詳しくは電話で問い合わせください。(070−4133−4770)
- 2025年4月からは開催日は月曜日(第1を除く)、木曜日、土曜日と変更になります。
コアラッコClub(自主運営・国分寺市内藤地域センター和室)MAP②
- 国分寺市内藤地域センター和室にて毎週月曜日午前10時から12時まで年末年始以外は、国民の祝日も休まず開催しています。
- 市の事業ではありません。中央線の南側である内藤地区には子連れ親子が集えるひろばがないことから、コアラッコが2012年から開催している自主事業です。スタッフはコアラッコの有償ボランティアです。
- 保護者が自分の得意を生かして、他の保護者と楽しめる企画「ねこのてクラブ」を募集しています。
- 問い合わせは、コアラッコのラインか、070-4133-4770にお願いします。
- コアラッコClubと共通で年間登録(200円)をお願いします。
- 寄付、賛助会員(年会費一口2,000円)、ボランティア募集してます!
コアラッコClub@芸術資源館(国立市)MAP③
- 国立市東3丁目15−11(042-507-5795)でコアラッコが資源館と協働運営するひろばです。
- 第4金曜日13時半から15時まで、矢島助産院助産師吉田樹里さんに在館してもらいます。
- コアラッコClubと共通で年間登録(200円)をお願いします。
コアラッコオンラインひろば(公式ラインアカウントからzoomアドレス通知)
国分寺市子育て支援事業者連絡協議会において市内の子育て支援ネットワークを構築します
国分寺であそぶKAI(国分寺地域の子どもの外遊びを推進する連合組織で、「ダンボールのまち」などを開催)
*問い合わせ:070−4133−4770(月、木、土曜日の10:00〜15:30)
koalakko.kosodate@gmail.comまたは公式ラインアカウントでお願いします。
*国分寺市社会福祉協議会のボランティア団体紹介ホームページでも情報発信をしています。